SUSTAINABLE DEVELOPMENT
さくら興運株式会社 × SDGs
当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、
持続可能な社会の実現に向けた積極的な取り組みを行ってまいります。
持続可能な社会の実現に向けた積極的な取り組みを行ってまいります。
2023年1月1日
さくら興運株式会社
代表取締役 中町 昌央
SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のことで、2015年9月の国連サミットで採択された2030年までの国際目標です。
「地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)」という誓いのもと、人間、地球及び繁栄のための行動計画として、「貧困」「健康と福祉」「教育」「働きがい」「気候変動」など17の目標と169のターゲットで構成されています。
SDGsは発展途上国のみならず先進国自身が取り組むユニバーサルなものであり、日本でも積極的に取り組まれています。
主な取り組み
我々の物流業界では、どうしても二酸化炭素の排出が多い業界になっています。
そのため、地球環境を考え、温暖化などの諸問題の改善のために、様々な取り組みを行っています。
「さくら」活動では、環境問題を地域ぐるみで考えるために、地域や社員の子供からお年寄りまで、集まって森の整備を行い、環境について考える機会を提供しています。
エネルギーをただ使うだけではなく、バイオディーゼル燃料やハイブリッドなどの低公害車の導入、営業所や倉庫照明のLED化、グリーン経営の認証といった環境を常に考えて事業を展開しています。
そのため、地球環境を考え、温暖化などの諸問題の改善のために、様々な取り組みを行っています。
「さくら」活動では、環境問題を地域ぐるみで考えるために、地域や社員の子供からお年寄りまで、集まって森の整備を行い、環境について考える機会を提供しています。
エネルギーをただ使うだけではなく、バイオディーゼル燃料やハイブリッドなどの低公害車の導入、営業所や倉庫照明のLED化、グリーン経営の認証といった環境を常に考えて事業を展開しています。
エネルギーをみんなにそしてクリーンに
- 当社は持続可能な運送業を実現するために、エネルギー効率の改善に取り組んでいます。燃費の向上やエコドライブの促進を通じて、クリーンな運送を提供し、炭素排出量の削減に寄与しています。
- エネルギーの使用を最適化するために、当社はルートプランニングを最適化するソフトウェアを導入しました。短距離ルートの選択や荷物の最適配置により、エネルギー効率を向上させ、持続可能な運送を実現しています。
- 弊社は社内での従業員教育を通じて、エネルギーの節約やクリーンな運送の重要性を啓発しています。従業員全員が環境に配慮した運送活動に参加し、SDGsの目標達成に貢献しています。
4.営業所や倉庫照明のLED化を設置させていただいております。
すべての人に健康と福祉を
- 当社は持続可能な運輸サービスの提供を通じて、すべての人々の健康と福祉を向上させることに取り組んでいます。車両の清潔さを維持し、定期的な消毒を行うことで、利用者の健康と安全を確保しています。
- 当社は従業員の福祉にも注力しています。労働条件の改善、働き方の柔軟性の提供、健康管理プログラムの導入など、従業員の健康と働きやすさを重視しています。
- 弊社は地域の健康と福祉を支援するため、環境に配慮した輸送サービスを展開しています。公共交通機関の強化や、自転車や歩行者への配慮など、より持続可能で健康的な移動手段の促進に取り組んでいます。
4.SASスクリーニング検査による交通事故リスクの削減
5.デジタルタコグラフ、ドライブレコーダー、バックカメラなどの安全装置の導入
産業と技術革新の基盤をつくろう
- 当社は持続可能な運輸システムの構築に取り組んでいます。電子決済システムの導入やモバイルアプリの提供により、利用者の利便性を高めつつ、紙ベースのプロセスを減らし、効率的な運送業務を実現しています。
- 弊社は従業員の能力向上とイノベーションを促進するための研修プログラムを実施しています。新しい技術や業界のトレンドに関する情報を提供し、従業員が最新の技術とノウハウを活かせる環境を整備しています。
- EVトラックや無人フォークリフトの導入
- 物流DX・ロボットによる自動化・効率化
住み続けられるまちづくりを
- 弊社は住み続けられるまちづくりを支援するため、交通渋滞の緩和や公共交通の利便性向上に取り組んでいます。都市部への効率的な輸送手段の提供や、交通インフラの改善により、住民の移動時間を短縮し、環境への負荷を軽減しています。
- 当社はエコフレンドリーな運輸サービスの提供に注力しています。クリーンエネルギーを使用する車両の導入や、配送ルートの最適化により、まちづくりにおける環境保全に貢献しています。
- 当社は地域コミュニティとの連携を重視し、まちづくりにおける交通ニーズに対応しています。地域の要望や意見を反映させたバス路線の改善や、地域への情報提供を通じて、住民の生活品質の向上に貢献しています。
- 施設周辺の美化活動や清掃活動などの地域活動への参加
- 災害発生時のBCP対策
つくる責任つかう責任
- 弊社は製品やサービスの提供において、環境への負荷を最小限に抑えるための取り組みを行っています。物流過程でのエネルギー効率の改善や排出物の削減、リサイクル可能な包装材の使用など、環境への責任を果たすために積極的な取り組みを行っています。
- 生タイヤの利用を促進しております。
- 計画的な車両代替の実施しております。
- パレットのリユース、リサイクルの推進をしております。
気候変動に具体的な対策を
- エコドライブ教育を行い、全従業員に環境に関する大切さを常に従事していただいております。
- 脱炭素社会を目指した「カーボンニュートラル」のに取り組みをしております。